FX手法

FXで損切りが重要なのはなぜ?損切りが苦手なトレーダーが多い理由と注文方法

こんにちは!つむぎです!

「FXで勝つためには損切りが大切!」とよく言われますよね。

しかし、損をしないためにFXをやっているのに、損失が出ることを前提に「損切りが重要」と言うのは、なんだかおかしな感じがしませんか?

実は、FXの上級トレーダーでも100%の勝率ではありません。

彼らは素早く損切りすることによってマイナスを小さくし、結果的に利益を大きくできているのです。

すなわち、FXで稼ぐには損切りが非常に重要なのです。

この記事ではどうやって損切りをしたら良いのか、なぜ損切りに戸惑いを感じているのかを解説していきます。

勝つために必要な損切りのテクニックを身につけ、FXで稼げるトレーダーになりましょう。

目次

FXの損切りとは?

損切りとは、予想と反対の方向に相場が動き、自分が取ったポジションで損失が出ているときに行う取引です。

損失が出ている状態で決済して、損失を確定させることが損切りです。

なぜ損切りをするのかというと、今よりも損失が大きくなる前に、小さな損失で留めるためです。

そもそも、FXでは必ず勝てる手法は無いので「絶対に損をせず、利益だけを積み重ねる」ことはできません。

そのため、「利益はできるだけ大きく、損失はできるだけ小さく」が重要となり、損失を最小限に留めるためにも、損切りが必要なのです。

どんなに稼いでいる有名トレーダーでも、100回の取引で100回とも予想どおりに相場が動いているわけではないのです。

彼らは利益を大きくすることだけでなく、損失が出たときに損切りする判断が早いという特徴があります。

つまり、損切りをマスターすればFXで稼げるトレーダーに近づけるというわけです。

損切りという言葉にはネガティブな印象があるかもしれませんが、実際には、FXで勝てるトレーダーになるためには必要なテクニックです。

損切りを使う場面や、使わないとどんなことが起こるのかなどを解説していくので、勝てるトレーダーになるためにも、ぜひご覧ください。

FXの損切りを使う場面

FX初心者の方は相場のトレンドに乗って稼ぐ「順張り」の手法を使っていると思いますが、順張りで損失が出ているときは、素早く損切りをしましょう。

つまり、上昇トレンドが続いているから買いでエントリーしたのに、トレンドが変わって下降し始めたときです。

また、下降トレンドで売りでエントリーしたのに、反転して上昇トレンドに変わったときも損切りするべきです。

エントリーのときと同様にトレンドラインを引き、ラインを割ったら損切りするのが良いでしょう。

トレンドラインは順張りの手法を解説するときに説明した直線で、上昇トレンドでは安値を、下降トレンドでは高値を概ね結ぶように引いた直線です。

上昇トレンドのときはラインを上から下に割ったとき、下降トレンドのときはラインを下から上に割ったときが、基本的な損切りポイントとなります。

なお、逆張りの場合は損切りするのが非常に難しいです。

「逆張り」の名のとおり、相場のトレンドが反転するのを狙っているため、ある程度の損失が出ることは前提としてエントリーしているからです。

例えば、上昇トレンドにおいて「そろそろ反転しそうだ」と考え、売りでエントリーする場合などです。

逆張りはエントリーするタイミングも難しく、かつ損切りも難しいので、中上級者向けのテクニックです。

FX初心者の方は、順張りでエントリーし、予想が外れて相場が反転したら損切りする、というシンプルな手法に徹底することをおすすめします。

それでも、損切りには迷いがつきまとってしまうもの。

損失を確定させるのが怖い気持ちは分かるのですが、損切りせずに放置すれば大変なことになります。

どんなことが起こるのか解説していくので、損切りの必要性をご理解いただければと思います。

FXで損切りを使わないとどうなるのか?

損切りを使わないでいると、損失が確定しないので、大きな含み損を抱える可能性があります。

損失が大きくなればなるほど、決済して損失を確定させるのが怖くなりますよね。

ポジションを解消したくてもできないので、このような状態を「塩漬け」と呼びます。

重要なのは、「含み損が大きくなればなるほど、決済するのが怖くなる」という点です。

例えば、1000円の損失なら「まあいいか、仕方ない」と思えますが、1万円の損失になると、「なかなかの痛手だな…生活費を節約しなきゃ」のように深刻に感じるのではないでしょうか。

つまり、含み損が大きくなるほど、損切りしにくくなっていくのです。

「早めに損切りするべき」と言われるのは、損失を最小限にするためという理由の他に、含み損が小さいうちの方が心理的にもストレスが小さいという理由もあるのです。

遅れを取るとどんどん損切りしにくくなっていくので、トレンドラインを割ったら損切りするように心がけましょう。

損切りしない方が良かった場面もある?

残念ながら、結果的に損切りをしなくて良かったのに、と思う場面もたくさんあることでしょう。

トレンドが反転したと思って急いで損切りしたものの、しばらく時間が経ったら元通りのトレンドを描いており、放置しておけば順張りで稼げたのに、といったケースが該当します。

残念ですが、このようなケースもよく見られますし、多くのFXトレーダーの頭を悩ませています。

損切りにも成功と失敗があり、「損切りしない方が良かったのに」という失敗をするリスクもあります。

このようなリスクがあるため、FXトレーダーによって損切りに対する考えが異なり、上級者でもそれぞれ異なる意見を持っています。

損切りするべきときだけ、確実に損切りするのは非常に難しいテクニックなのです。

しかし、損切りに成功するか失敗するかよりも重要なのは、「損失を大きくしないこと」です。

そのためには、小さな損失が出た時点で損切りし、損失の芽を摘むことが重要だと考えられます。

損失が出ているときに「今損切りをして、後で為替が戻ってきたらどうしよう…」と悩むよりも、素早く決済して損切りし、次のチャンスを狙った方が良いだろうと考えています。

とはいえ、損切りは本当に勇気がいることで、戸惑ってしまう気持ちも分かります。

多くのFXトレーダーは損切りを苦手としているので、なぜ苦手なのか考察していきましょう。

これが分かれば、勇気をもって損切りできるようになるはずです。

FXトレーダーが損切りを苦手とする理由

FXが損切りを苦手とする理由は、以下の2点が考えられます。

  1. 損失を確定させるのが怖い
  2. 待っていれば為替が戻ってくる気がする

いずれも心理的なブレーキなので、筆者としては押し切ってでも損切りすべきと考えています。

順を追って解説していきますので、損切りが苦手だと感じているトレーダーの方は、これを読んで少しでも割り切れるようになっていただければと思います。

損失を確定させるのが怖い

損切りできない理由の一つは、損失を確定させることへの恐怖です。

もし今、5000円の損失が出ている場合、これを確定させるのは確かに怖いでしょう。

お金を失うだけでなく、自分の予想どおりに為替相場が動かず、失敗したことを認めることになってしまうからです。

考えすぎてしまう方は、「自分にはFXの才能がない」と突き付けられたような気がしてしまうかもしれません。

確かに損失を確定させるのは怖いですが、FXで失敗することなど誰にでもあることなので、あまり悩まなくて大丈夫です。

FXで生計を立てている専業の上級トレーダーでも、失敗することはあります。

予想が外れることは誰にでもあるので、もっと気楽に捉えましょう。

失敗したことにくよくよするよりも、素早く決済して次の取引に備えた方が得ではないでしょうか。

チャンスはこれからいくらでもやってくるので、失敗したと思ったら素早く決済して次のチャンスを狙いましょう。

待っていれば為替が戻ってくる気がする

予想と違う方向に相場が動いても、しばらく待っていれば戻ってきて、予想どおりの方向に動くのではないかと思うことも損切りできない理由の一つです。

確かに待っていれば戻ってくる可能性もありますが、戻って来なかったら損失が拡大して大変なマイナスになってしまいます。

前者のメリットより、後者のデメリットの方が大きいのではないでしょうか。

大きな損失を防ぐために、小さな損失を受け入れるのが損切りです。

全く損失を出さないトレーダーなどいないので、損失の確定が怖い方も、ぜひ損切りにチャレンジしていただきたいです。

損切りしたら仕切り直して、次のチャンスを狙いましょう。

損切りできない理由をご覧になり、ご自身に当てはまることはありましたでしょうか?

もし心理的なブレーキによって損切りしにくくなっていたのなら、これからは勇気を出して取り組んでいただければと思います。

損切りができる注文の入れ方をこれから解説していくので、今後の取引に役立ててくださいね。

FXの損切り注文の入れ方

手動で損切りを入れても良いのですが、素早さと迷いを絶つという観点から、「逆指値注文(ストップ注文)」をおすすめします。

指定した損失幅と同じか上回ったときに、自動で決済してくれる注文方法です。

買いでエントリーしたときに逆指値注文を入れると、買値を下回って指定の価格と同じかそれより下回ったときに、売り注文が成立します。

反対も同様で、売りでエントリーしたときに逆指値注文を入れると、売値を上回って指定の価格と同じかそれより上回ったときに、買い注文が成立して決済されます。

逆指値をトレンドラインの付近に入れておけば、損切りに使うことができます。

以上のように、逆指値注文を使えば自動で損切りすることができます。

手動で損切りしようとすると迷いが生じやすいので、逆指値注文を利用することをおすすめします。

まとめ

FXにおける損切りについて解説してきました。ポイントをまとめると、以下のとおりです。

  • 損切りは、予想と反対の方向に相場が動き、自分が取ったポジションで損失が出ているときに行う
  • FXで勝つには、利益を大きく損失を小さくする必要があるので、損切りは重要なテクニック
  • 損切りには迷いが生じやすいので、逆指値注文で機械的に損切りするのがおすすめ

FXで勝てるトレーダーになるためにも、損切りのテクニックを身につけましょう。

 

最後までお読み頂きありがとうございます

これからもFXにまつわる有益な情報を発信していきます。

今だけ、公式LINEを追加してくださった方に日給10,000円以上が達成できるFX自動売ツールの無料モニターを毎月5名限定でプレゼントさせていただきます。

プレゼント数に達した時点でお渡しできなくなりますので興味がありましたら、ぜひお早めにメッセージをお送りください。

おすすめ記事
  • おすすめの投稿がありません