FX手法

FXの順張りと逆張りの違いは?使い方やおすすめインジケーターを徹底解説

「FXの順張りと逆張りってどんな違いがあるの・・・」

「具体的にどんなインジケーターを使えばいいのかわからない・・・」

あなたはこのようなお悩みをお持ちではないでしょうか。

私もFXを始めた頃は同じ悩みを抱えていました。

FXに必ず勝てる必勝法はないですが、勝てる確率が高いタイミングは存在しています。

実際にトレード手法によってはFX初心者でもすぐに勝てるようになるかもしれません。

今回は、「FXの順張りと逆張りの違い、使い方やおすすめのインジケーター」などについて解説いたします。

目次

そもそも順張りと逆張りってなに?

そもそも順張りと逆張りの意味について理解しておく必要があります。

以下で順番に解説させていただきます。

順張りとは?【初心者におすすめ】

順張りとは、相場の流れに沿った方向にエントリーする方法です。

相場が上昇していたら買いエントリー、相場が下落していたら売りエントリーをします。

順張りは今動いている方向に沿ってトレードをするので、トレンド相場が向いています。

相場の流れに沿ったトレードをするので、FX初心者におすすめです。

逆張りとは?

逆張りとは、相場の流れとは逆方向にエントリーする方法です。

相場が上昇していたら売りエントリー、相場が下落していたら買いエントリーをします。

どこで反発するのかを見極める、いわゆる頂点を見極める手法です。

逆張りはどこで反発するかを見極めるため、上昇と下降を繰り返すレンジ相場が向いています。

この章では、「そもそも順張りと逆張りってなに?」について解説してきました。

しかし、具体的にどうやってエントリーすれば良いか気になりますよね。

そんなあなたのために「順張りと逆張りのエントリー方法」について、次の章で詳しく解説していきます!

覚えておきたい!順張りと逆張りのエントリー方法

順張りと逆張りの具体的なエントリー方法をご紹介します。

  • 順張りのエントリー手法
  • 逆張りのエントリー手法

以下で順番に解説させていただきます。

順張りのエントリー手法

順張りの主なエントリータイミングは以下の2つです。

  • トレンドの初動を狙う
  • トレンドフォローを狙う

トレンドの初動はトレンドが切り替わったタイミングを狙うことで、より大きな利益を狙うことができます。

移動平均線のゴールデンクロス・デッドクロスがトレンドの初動を狙う一般的な手法です。

一方で、トレンドフォローを狙うと、トレンドの初動よりも利益は小さいものの、だましが少なく勝率が高くなります。

移動平均線のパーフェクトオーダーがトレンドフォローを狙う一般的な手法です。

逆張りエントリー手法

逆張りの主なエントリータイミングは以下の2つです。

  • 買われすぎ・売られすぎ水準を満たした時
  • レンジ相場で短期的な急変動が起きた時

FX初心者の方はまずインジケーターを使って売られすぎ・買われすぎの水準を満たした時にトレードすることをおすすめします。

エントリーの判断も簡単で、初心者でもある程度の勝率を出すことができます。

その他にも、レンジ相場内で短期的に急変動が起きた時も狙い目です。

レンジ相場で急変動が起きた時は短期的に反発する傾向にあるので、ぜひ狙っていきましょう。

この章では、「順張りと逆張りのエントリー方法」について解説してきました。

しかし、それぞれの手法でどんなことに気をつければ良いか気になりますよね。

そんなあなたのために「順張り・逆張りの知っておくべき4つの注意点」について、次の章で詳しく解説していきます!

FXの順張・逆張りには注意点も!この4つは知っておこう

FXの順張り・逆張りにはそれぞれ注意点があります。

注意点を理解せずに投資をするのは危険ですので、以下で紹介する注意点を理解してから投資をするようにしましょう。

それでは順番に解説させていただきます。

順張りにおける2つの注意点

まずは順張りにおける2つの注意点を2つご紹介します。

  1. 上位足のトレンドを確認しよう
  2. 高値、安値掴みには注意!

以下で順番に解説させていただきます。

注意ポイント①上位足のトレンドを確認しよう

順張りをする際は上位足のトレンドを確認しましょう。

なぜなら、下位足だけでトレードの判断をするとだましに遭いやすくなるからです。

下位足よりも上位足のトレンドの方が、優先度が高いため、必ず上位足のトレンドを確認してからトレードをしましょう。

注意ポイント②高値、安値掴みには注意!

高値、安値掴みには注意しましょう。

順張りはトレンドの流れに沿ってエントリーをしますが、高値、安値掴みをしてしまうと、すぐに反転して逆方向に向い、損失を出すことになります。

エントリー後もトレンドが継続するかどうかの確認は行なってください。

逆張りにおける2つの注意点

次に逆張りにおける2つの注意点を2つご紹介します。

  1. 感覚値で取引をしない
  2. 損切りラインは必ず設定する

以下で順番に解説させていただきます。

注意ポイント①感覚値で取引をしない

かなり上昇(下落)してきたから、なんとなくそろそろ下がり(上がり)そうなど、感覚値での取引はやめましょう。

感覚値でエントリーをするとトレンドが継続した場合にどんどん含み損が膨らんでしまいます。

しっかり根拠を持った上でエントリーをするようにしてください。

注意ポイント②損切りラインは必ず設定する

逆張りをする際は必ず損切りラインを設定しましょう。

順張りに比べて逆張りは損切りのタイミングが難しいため、トレンドと逆行した売買を行うと損失額が大きくなってしまいます。

損切りラインを決めておかないとおそらく戻ってくるはずと根拠ではなく、感情で相場を判断してしまうリスクがあります。

エントリー前に必ず損切りラインを設定するようにしてください。

この章では、「順張り・逆張りの知っておくべき4つの注意点」について解説してきました。

しかし、どんなインジケーターを使うべきか気になりますよね。

そんなあなたのために「順張りと逆張りのインジケーター3選」について、次の章で詳しく解説していきます!

覚えておきたい!順張りと逆張りのインジケーター3選

順張りと逆張りのインジケーター3選をご紹介します。

  1. 移動平均線
  2. RSI
  3. MACD

以下で順番に解説させていただきます。

おすすめインジケーター①移動平均線

移動平均線とは、一定期間の平均価格を折れ線でグラフ化したトレンド系のインジケーターです。

移動平均線は、トレンド時にパーフェクトオーダーやゴールデンクロス・デッドクロスでの順張りが人気です。

一方で、移動平均線と現在価格の乖離率から買われすぎ・売られすぎを判断して逆張りとしても活用できます。

おすすめインジケーター②RSI

RSIとは「Relative Strength Index(相対力指数)」の略で、相場の買われすぎ・売られすぎを判断するインジケーターです。

0〜100%の数値で推移して、一般的にはRSIが30%以下なら売られすぎ、70%以上なら買われすぎと判断します。

この買われすぎと売られすぎの水準を満たした時に逆張りをするのが一般的です。

おすすめインジケーター③​​MACD

MACDとは、「移動平均収束拡散手法」と呼ばれ、短期の移動平均線と中期の移動平均線を用いて、相場の買われすぎ・売られすぎを判断するインジケーターです。

MACD線とシグナル線の2つを用いて、一般的に順張りとして活用します。

移動平均線同様、ゴールデンクロスやデッドクロスでトレードの判断をしていきます。

この章では、「順張りと逆張りのインジケーター3選」について解説してきました。

しかし、どこのFX会社を使うべきか気になりますよね。

そんなあなたのために「チャートが見やすいFX会社2選」について、次の章で詳しく解説していきます!

【厳選】チャートが見やすいFX会社2選

チャートが見やすいFX会社を2つご紹介します。

  1. GMOクリック証券
  2. 外貨ex byGMO

以下で順番に解説させていただきます。

おすすめFX会社①GMOクリック証券

チャートが見やすい会社を利用したいならGMOクリック証券がおすすめです。

GMOクリック証券はPC版のチャートはもちろん、スマホアプリのチャートの見やすさも高評価を得ています。

最低取引単位が1万通貨からとやや高めですが、チャートが見やすいFX会社にこだわるならGMOクリック証券はおすすめです。

おすすめFX会社②外貨ex byGMO

チャートが見やすく、少額で始めたいなら外貨ex byGMOがおすすめです。

外貨ex byGMOは特にスマホアプリの使いやすいと評判です。

最低取引単位が1,000通貨なので、少額で始めたい方は、外貨ex byGMOを利用するのが良いでしょう。

この章では「チャートが見やすいFX会社2選」について解説してきました。

次の章では、本記事で解説させていただいた「FXの順張りと逆張りの違い、使い方やおすすめのインジケーター」などについてわかりやすくまとめていきます。

それでは見ていきましょう!

まとめ

ここまで「FXの順張りと逆張りの違い、使い方やおすすめのインジケーター」などについて解説させていただきました。

FXには順張りと逆張りの2つがありますが、初心者には順張りがおすすめです。

順張りと逆張りのおすすめインジケーターは3つありました。

1.移動平均線

2.RSI

3.MACD

チャートが見やすいFX会社は2つありました。

1.チャートの見やすさにこだわるなら「GMOクリック証券」

2.スマホアプリで少額から始めたいなら「外貨ex byGMO」

まずは、チャート分析をするにあたって、「GMOクリック証券」、「外貨ex byGMO」のどちらかを口座開設してみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
fx-blog-master
あああ
最後までお読み頂きありがとうございます

これからもFXにまつわる有益な情報を発信していきます。

今だけ、公式LINEを追加してくださった方に日給10,000円以上が達成できるFX自動売ツールの無料モニターを毎月5名限定でプレゼントさせていただきます。

プレゼント数に達した時点でお渡しできなくなりますので興味がありましたら、ぜひお早めにメッセージをお送りください。

おすすめ記事
  • おすすめの投稿がありません