こんにちは!つむぎです!
実はFXでハイリスクな取引をする必要がないことをご存知でしたか?
FXはお金の流れを読み、その流れに乗っていれば損失を出すことがないからです。
実際にピラミティング手法で毎日利益を積み重ねている人も多いんです。
毎日パソコンの前に座りトレード画面を見ながらストレスを抱えることなく、効率よく稼ぐ方法を解説していきます。
では早速見ていきましょう!
目次
FXピラミッティングの仕組み

ピラミッティング手法とは『一定の投資額を複数回にわけて投資する』手法のことです。
半数ぐらいの読者がピラミッドを思い浮かべたと思います。
ピラミッティングとはその名の通りピラミッドのようにトレードを繰り返していく手法になります。
具体例として、ドル円相場の1ドル100円のトレードポイントで10万通貨分の投資額を持っていたら、普通は10万通貨を投資します。
また、慎重派の人だったらリスク分散でドル円に5万通貨、ポンド円に5万通貨の投資します。
しかし、ピラミッティング手法は複数回に分けて同じ通貨に投資することにより自分に有利な状況で投資額を最大限に活用するという事意味します。
この章ではピラミッティングの仕組みを知ってもらいましたが、実際にどのような場面で使うのかを次の章でご説明いたします。
FXピラミッティングは4種類ある!
ピラミッティングの仕組みは理解していただけたでしょうか。
では、4種類のピラミッティング手法をご説明致します。
まずは、スケール・ダウン手法です。
スケール·ダウン

スケールダウンピラミッティングとは一番ポピュラーな手法で、買い増しや売り増しの量を徐々に減らしていきながらポジションを増やしていく建玉法です。
日本では垂直型ピラミッティング・漸増型ピラミッティング・半規模積み増し型ピラミッティングと訳されます。
スケール・ダウン手法にはストップロスオーダーやトレール注文をセットで注文します。
例えば100万円の投資金額を5回に分けて投資する場合は、50万円→25万円→12万円→6万円→3万円と投資する方法です。
最後の3万円まで投資したあとは毎回3万円を注文し、ストップロスオーダーも一緒に注文します。
そうすることで、トレンドが反発した時に受ける損失が最後の投資だけで残りの投資は全部利益になります。
ピラミッティング手法には高利益を出す他の方法もあります。それが次で紹介するイコールポジション手法です。
イコール·ポジション

イコール・ポジションとはスケール・ダウンとは違い、毎回同じ投資額を買い増し、または売り増しする手法です。
基本的な方法はスケール・ダウンと一緒で、トレンドの転換が起きるまで同額を投資し、それと同時にストップロスオーダーなどを注文していきます。
スケール・ダウンとは違いリスクが大きい分リターンも大きいでが、一回の投資額が大きい分流れが読めなかった時のダメージが大きくなります。
投資の方法としては1回目30万円の投資をした場合、2回目、3回目も30万円の投資をしていきます。
毎回同じ金額を投資していくのでスケール・ダウンとは違い最終の投資額は膨大な金額になりますので、メンタル管理をしっかりして適切なトレード判断をする必要があります。
それと同時に資金管理もしていかないと一気に資金不足になってしまいます。
スケール・ダウンよりもイコール・ポジションの方が利益を出せることが分かったかと思います。
ですが、ピラミッティング手法にはイコール・ポジションよりも利益が出せる逆ピラミッティング手法があります。
次の章では逆ピラミッティング手法とリスクについて話して行きたいと思います。
逆ピラミッティング

これまでに、スケール・ダウンとイコールポジションを説明してきましたが、この2つの手法よりも利益の出せる逆ピラミッティング手法をご紹介します。
逆ピラミッティング手法とは、スケールダウンとは逆の投資方法です。
スケール・ダウンは投資額を徐々に下げていく手法でしたが、逆ピラミッティング手法は投資額を徐々に増やしていく手法です。
なぜ、逆ピラミッティング手法の方が利益が出せるのかというと、投資額に上限がないからです。
スケール・ダウンは徐々に投資額が減っていくので極端な話し最終投資額は1円を何回も投資することになります。
イコール・ポジションは最初に決めた投資額をトレンドの転換まで投資しますので投資上限金額は最初に決めた金額になります。
しかし、逆ピラミッティングとは投資金額を増やしていく手法になりますので、トレンドの転換が起きるまでは投資し続ける事になります。
大きな利益を出せる逆ピラミッティング手法ですが、おすすめはしません。
この手法によって大きな利益を出したトレーダーがいないからです。
逆ピラミッティング手法で成功するためには底値の見極めや転換のタイミングが重要です。
それと投資額が増えていくので1回目、2日目の利益が3回目の投資を失敗してしまうと無くなってしまうからです。
逆ピラミッティングのいい部分と怖い部分を分かって頂けたと思います。
次の章ではリフレティングピラミッティングについてお話したいと思います。
リフレクティング
今までのピラミッティング手法はトレンドの転換時に損切りをして利益を確定していく方法でしたが、リフレティングとは利益を確定しながら、ピラミッティングを前半と後半に分けて投資する手法になります、
リフレティング手法を使う場合にはあらかじめトレンドの幅を予想しておきます。
そのトレンド予想を前半と後半で半分に分け、前半を投資、後半で利益確定していく手法になります。
前半部分はスケール・ダウン手法と同じ投資方法で投資していき、後半部分は利器確定するためのトレードを行っていきます。
リフレティング手法を使うためには値動きを予測する必要があります。
値動きの予測が出来ないと、前半部分でトレンドの転換などが起こった場合トレードが途中で中断されてしまい、不足の事態に対応が送れてしまう可能性も出てきます。
しかし、リフレティング手法をうまく使うことが出来れば綺麗に利益を上げていけるようになります。
スケール・ダウン、イコール・ポジション、逆ピラミッティング、リフレティングの投資方法をご紹介していきましたが、次の章では実際にピラミッティング手法のメリットとデメリットについてお話していこうと思います。
ピラミッティングのメリット・デメリット
前章でピラミッティングの4つの手法をご紹介してきましたが、ピラミッティング手法は使えるのか使えないのか、2つのメリットと1つのデメリットをお話ししていきます。
1つ目のメリットとして、トレンド相場に効果的について次の章で話していきたいと思います。
トレンド相場に効果的
ピラミッティング手法は買い増しをする投資方法なのでトレンド相場で大きく利益を上げられるメリットがあります。
為替には大きく分けてトレンド相場とレンジ相場の2種類の相場があります。
トレンド相場とは相場が徐々に値上がり、または値下がりしている状況を指し、レンジ相場とは一定の値幅内で相場が動くことを言います。
レンジ相場は値動きの幅が小さく、ピラミッティング手法を使うと投資の途中で決済しないといけなくなりますが、トレンド相場は一定の方向に長期的に動く場合が多いのでピラミッティング手法が効果的になります。
次は2つ目のメリットのある程度の利益確保ができるについてお話していきます。
ある程度の利益確保ができる
FXトレードには沢山の手法がありますが、効率よく利益確保でき、多くの成功してる人が実践している手法がピラミッティングになります。
ピラミッティングの中でもおすすめしたいのが、スケール・ダウンとリフレティングです。ピラミッティングになれるまではスケール・ダウンとロスカットを繰り返し利益をとり、慣れてきたらリフレティングを使い100パーセントの利益を獲得しましょう。
他の手法でも利益を取ることは出来ますが、ローリスク・ローリターンやハイリスク・ハイリターンの手法が多い中で、ピラミッティングはローリスク・ミドルリターンを生み出すことができます。
これがピラミッティングを使う2つ目のメリットです。
2つのメリットについてお話ししましたが次はデメリットについてお話しします。
デメリットの部分を知ってこそ、いい投資が出来ますので次の章も是非お読みください。
資金が多く必要となる
ピラミッティング手法を使う上でネックになってくるのがある程度の資金が必要になってくるということです。
何度もお話しておりますがピラミッティング手法は買い増しトレードなので資金が他の手法よりも掛かるということです。
全体的な投資金額を抑えてトレードする方法もありますがピラミッティングの良さを消してしまうことにもなるのである程度の資金は用意しておいた方が良いでしょう。
これがピラミッティング手法を使う上でのデメリットです。
ここまでピラミッティングついて色々と話をしてきましたが、最後に主観的に見たピラミッティングの注意点とまとめをお話したいと思います。
FXピラミッティングの初心者が注意すべき点
ピラミッティング手法の注意点は1つあります。
1つは資金管理をしっかりしてください。
デメリットでも話しましたが投資額が多く必要になってきます。
資金管理をしないと破産してしまいます。
そして、初心者の方はピラミッティング手法をするときにはトレンドの転換を見極められるようになってからにしましょう。
トレンドの転換についてはウェブ上に沢山情報が載っていますので、勉強をしてください。
ピラミッティングはトレンドの転換が分からないと利益を上げることは難しいので注意してください。
まとめ
長くなってしまいましたが最後に一言。
投資は大きく利益を上げることが出来ます。しかし、リスクも大きいことを覚えておいてください。
どんな投資をしていても冷静に状況を見極めて、決して熱くならないでください。
負け分を取り戻そうとしたり、根拠のないトレードはやめましょう。
資金がいくらあっても足りません。
投資にはパチンコなどとは違い上限金額がないので、一瞬で全財産が無くなります。
いい人生を送るためにそしていい投資ライフを送れるように頑張りましょう。