こんにちは!つむぎです!
この記事では、FXとバイナリーオプションの違いについてまとめてご紹介していきます。
FXもバイナリーオプションも世界の通貨を扱う投資という点では同じですが、取引方法やメリット・デメリットには大きな違いがあります。
「どちらが良いのかよくわからない・・・」
「今バイナリーオプションをしているけど、FXも気になる・・・」
という人も、この記事を読めばどちらの投資が自分に向いているのかわかると思いますので、是非参考にしてください。
目次
FXとバイナリーオプションの違い
FXとバイナリーオプションには、主に4つの違いがあります。
4つの違いは以下の通りです。
- 取引方法
- 取引に必要な資金量
- レバレッジ
- リスク
それぞれについて詳しく解説していきますので、是非参考にしてください。
取引方法の違い
まず取引方法の違いですが、FXでは仕掛けから決済までのプランを立てて取引します。
一方バイナリーオプションでは、仕掛けは同様ですが、「〇分後の価格は仕掛け時点より上か下か」が全てです。
そのため、〇分後になると自動的に勝ち負けが確定しますので、決済のタイミングを自分で計る必要がなく、FXよりバイナリーオプションの方が取引は楽といえます。
取引に必要な資金量
FXで必要な資金量は、ほとんどの国内FX会社では最低でも4,000円の資金が必要です。
一方バイナリーオプションは、約50円の資金からスタートできる会社もあり、取引に必要な資金量はバイナリーオプションの方が少なく済むケースが多いです。
レバレッジ
国内FXでは、最大25倍のレバレッジをかけることができます。
そのため、自己資金量の25倍までの取引が可能となっています。
一方バイナリーオプションにはレバレッジがありませんので常に自己資金額での投資となります。
バイナリーオプションにはペイアウト率が設定されていて、会社によって違いますがおよそ1.0~2.0倍の設定が多く、勝てばペイアウト率に応じた利益が得られます。
例えば、ペイアウト率が2.0倍で自己資金が1,000円で勝てば、自己資金が2,000円に増えるという仕組みです。
リスク
FXにおけるリスクは、トレーダーの損切りによって最小限に抑えることができます。
上手に損切りすることによりピンチを最小損失で乗り切り資金を守るリスク管理が可能です。
一方バイナリーオプションは、自己資金が0になるかペイアウト率に応じて増えるかのどちらかなので、仕掛けたあとで損失を最小限に食い止めることができません。
トレーダー自身のリスク管理能力によってリスクを最小限に抑えられる点で、FXの方がリスク管理がしやすいと言えるでしょう。
FXとバイナリーオプションには以上のような違いがあります。
一長一短のようで、大事なリスク管理の点ではFXに軍配が上がります。
トレーダーとしては、非常に重要なポイントですね。
そうはいってもFXとバイナリーオプションにはそれぞれにメリットがありますので、更に深掘りしてみましょう。
FXとバイナリーオプションのメリットの違い
FXとバイナリーオプションにはそれぞれにメリットがあります。
取引を始める前に各メリットを確認しておきましょう。
FXのメリット
FXのメリットは、以下の3つです。
- 少ない資金量で始められる
- 損失をコントロールできる
- 良質な自動売買が可能
少ない資金量で始められる
FXにはレバレッジがあり、そもそも最大で自己資金の25倍の取引ができる仕組みになっています。
さらに最近は少額取引の環境を整えているFX会社が多く、1,000通貨の取引は当たり前になりつつあります。
FX会社によっては1通貨からの取引ができるところもあり、約4円で取引できます。
損失をコントロールできる
FXなどの投資ではリスク管理が非常に重要です。
FXでは損切りをしっかりすることによってトレーダー自身が損失を最小限に止める工夫をすることができます。
良質な自動売買が可能
FXにおける仕掛けや決済はまず基本となるテクニカル分析が必要です。
また、その分析にのっとった取引をするための恐怖心や欲を抑えるメンタルも非常に重要となるため、難しいと感じる人もいます。
しかし今は非常に良質な自動売買ツールが増えてきているため、難しいテクニカル分析やメンタルのブレがない自動売買を選択できるのもFXのメリットの一つです。
バイナリーオプションのメリット
バイナリーオプションのメリットは、以下の3つです。
- 資金が増えるスピードが早い
- 取引方法が楽
- 少ない資金から始められる
資金が増えるスピードが早い
バイナリーオプションは、勝てば資金がペイアウト率に応じて増えていきます。
ペイアウト率が2.0倍なら、取引毎に資金が2.0倍になっていくので、短期的に資金を増やせる投資です。
取引方法が楽
先ほどもお伝えした通り、FXと違ってバイナリーオプションは仕掛けたあと〇分後に価格が上がっているか下がっているかを予想するだけなので、取引が非常に楽です。
決済を迷わなくて済むのもFXにはないメリットですね。
少ない資金から始められる
バイナリーオプションは約50円から始められます。
初めての人手も、気軽に始められ最初から大きなリスクをとらなくて良い点もメリットといえるでしょう。
FXとバイナリーオプションのデメリットの違い
ここではFXとバイナリーオプションのメリットの違いをお伝えしていきます。
それぞれメリットがあればデメリットもありますので、取引時に戸惑わないように事前に確認しておきましょう。
FXのデメリット
FXのデメリットは主に以下の3つです。
- 難しいテクニカル分析
- レバレッジによるリスク
- メンタルを保つのが難しい
難しいテクニカル分析
FXで勝つためには、相場の価格動向を予測し正しく仕掛けから決済をしなければなりません。
そのためテクニカル分析の勉強や、価格の動き方のクセを知るための経験を積む必要があります。
レバレッジによるリスク
FXのレバレッジは少ない資金で大きな取引ができるメリットでもありますが、一方で大きな損失を出してしまうデメリットでもあります。
レバレッジを利用した取引をする際は、損失をコントロールするよう気を付けましょう。
メンタルを保つのが難しい
FXで損をする人は稼ぎたい欲で仕掛けてしまったり、損失を確定させたくないという気持ちから損切りできず大きな損をしてしまったりします。
FXを始めたばかりの人が分析通りの取引をするためのメンタルを保つのは難しいかもしれません。
次にバイナリーオプションのデメリットをみてみましょう。
バイナリーオプションのデメリット
バイナリーオプションの主なデメリットは以下の3つです。
- 負けると資金を全て失う
- FXに比べて有力な情報が少ない
- 詐欺が多い
負けると投資資金を全て失う
バイナリーオプションでは常に0か100かの投資になります。
勝てば倍になりますが、負ければ0です。
そのため計画的に利益を積み上げる投資がしずらいというデメリットがあります。
FXに比べて有力な情報が少ない
FXに比べて歴史が浅く、取り扱っている会社の数も少ないうえにトレーダーもFXほどは多くないため、手法などの有力な情報が少ないです。
詐欺が多い
バイナリーオプション業界の中には、詐欺目的で勧誘する業者もあり注意が必要です。
特に海外業者に関するトラブルは増えていますので十分気を付けましょう。
FXに向いている人とバイナリーに向いている人
FXに向いている人とバイナリーオプションに向いている人の特徴をご紹介します。
自分自身がどちらに向いているか、考えてみてください。
FXに向いている人の特徴
FXは世界の通貨を扱う投資です。
世界経済や情勢に興味がある人は楽しみながら取り組むことができるでしょう。
またFXはこつこつと利益を積み上げていくので、中長期的な計画で資金を増やしていきたい人に向いているといえます。
バイナリーオプションに向いている人の特徴
バイナリーオプションは、簡単な取引方法が魅力の投資です。
テクニカル分析や世界経済の分析は苦手という人に向いているといえます。
また少ない資金で始めて短期的に資金を増やすことができるのもバイナリーオプションの特徴なので、短期的な投資をしたい人にとっては資金計画が立てやすいです。
FXとバイナリーオプションはどっちがおすすめ?
リスク管理のしやすさ、有力な情報の得やすさを考えるとFXの方がおすすめといえます。
FXなら多くの情報が手に入るので、勉強もしやすいですし何より自分で損失をコントロールしやすいという点で、じっくり実戦経験を積めます。
無理せず少額から始めてみましょう。
FXができる初心者におすすめ業者
初心者にとって、テクニカル分析やリスク管理をしながらメンタル面を保のはハードルが高いと感じてしまうこともあると思います。
先ほどもお伝えした通り、良質な自動売買であればシステムがトレードをしてくれますので、簡単な設定で安定したトレードを実現できます。
初心者におすすめの自動売買「ウルフ」

「ウルフ」は平均月利27%を誇る非常に安定した自動売買システムです。
トレードロジックは「戦略型ナンピンシステム」で、本来上級者が実践するロジックを初心者も再現できるシステムとなっています。
少額からの運用にも対応していて、丁寧なマニュアルも備えているので今まで自動売買をしたことがないという人にも安心のサポートです。
FXから始めてみよう
まだ投資をしたことがないという人も、まずはFXから始めてみましょう。
FXであれば、投資の基本的な知識や姿勢を身につけることができます。
知識や技術、姿勢は一生モノの財産になります。
中長期的な視点で、自身の財産を築いてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は、FXとバイナリーオプションの違いについて詳しく解説しました。
改めて今回のポイントをおさらいしておきましょう。
- FXの方がリスク管理がしやすい
- 初心者にはFXがおすすめ
- 自動売買を活用してみよう
FXはバイナリーオプションに比べてリスク管理がしやすいという特徴があります。
投資をするうえで、リスク管理は勝つこと以上に重要です。
まずはリスク管理の方法を学びながら実戦経験を積んでいきましょう。
最初からテクニカル分析やリスク管理、メンタルコントロールは難しそうという人は自動売買の活用も考えてみましょう。