「FX自動売買って興味があるけど難しくないの?」
「自動売買ってどうやって選べばいいんだろう・・・」
あなたはこのようなお悩みをお持ちではないでしょうか。
私もFX自動売買を始めた際は、まったく同じ悩みを抱えていました。
そして、実はFX初心者でも運用をすることはそれほど難しくないのです。
今回は、「FX自動売買を勝率だけで選ばずにリスクを軽減する方法」などについて解説いたします。
目次
【基礎】FX自動売買における勝率
FX自動売買における勝率とはどのようなものなのでしょうか。
以下で解説させていただきます。
勝率の計算方法は?
勝率の計算方法は
勝率 = 勝ち取引回数 ÷ 総取引回数×100
になります。
例えば、10回の取引で6回勝った場合
6 ÷10×100=60
で勝率は60%ということです。
勝率とリスクリワードのバランスを意識しよう
FX自動売買では、勝率とリスクリワードのバランスを意識しましょう。
もし勝率が高くても1回の負けで大きく負けてしまえば、資産がマイナスになることがあり得るからです。
リスクリワードとは、取引における平均利益と平均損失の比率です。
資産をプラスにするためには、勝率とリスクリワードのバランスを意識することが大切なのです。
裁量取引と比べた際の勝率は?
FX自動売買は、裁量取引と比べた際の勝率は自動売買の方が高いことが多いです。
ただし、前述した通り勝率とリスクリワードのバランスは意識しておきましょう。
さらに、トレンドが得意な自動売買はトレンド相場で、レンジ相場が得意な自動売買はレンジ相場で稼働させるようにするとより勝率がアップします。
これで「FX自動売買における勝率」についてお分かりいただけたと思います。
しかし、FX自動売買で勝率をアップさせる方法が気になっていないでしょうか。
「FX自動売買で勝率をアップさせる手順」について、次の章で詳しく解説していきます!
FX自動売買で勝率をアップさせる3つの手順
FX自動売買で勝率をアップさせる手順は主に3つあります。
1.テクニカル分析とファンダメンタルズ分析
2.相場のトレンドをつかもう
3.トレンドに合った設定で運用しよう
以下で順に解説させていただきます。
手順①テクニカル分析とファンダメンタルズ分析
自動売買だからといって放置せずに、FXの基本的な分析方法を学ぶことが大切です。
まずはFXの主な分析方法である、「テクニカル分析」と「ファンダメンタルズ分析」から覚えていくとよいでしょう。
相場の分析方法を理解することにより、自動売買の特徴がより理解できるようになってきます。
手順②相場のトレンドをつかもう
「テクニカル分析」と「ファンダメンタルズ分析」を学び、相場のトレンドをつかめるようになることも重要です。
相場のトレンドをつかめるようになれば、相場に合わない自動売買は停止させたりロット数を落としたりすることができます。
そのため、勝率や資金の増え方も安定させることができます。
手順③トレンドに合った設定で運用しよう
相場のトレンドをつかめるようになったら、トレンドに合った設定で自動売買を運用しましょう。
トレンドが得意な自動売買はトレンド相場で、レンジ相場が得意な自動売買はレンジ相場で稼働させるようにするとさらに勝率がアップします。
トレンド相場でも上昇トレンドと下降トレンドで、得意不得意が分かれる自動売買もあります。
そのため、自動売買の特徴に合わせた運用を心がけましょう。
この章では、「FX自動売買で勝率をアップさせる手順」について解説してきました。
しかし、どのテクニカル指標で相場を分析すればよいのか気になりますよね。
そんなあなたのために「勝率アップに欠かせないFX自動売買のテクニカル指標」について、次の章で詳しく解説していきます!
勝率アップに欠かせないFX自動売買のテクニカル指標
勝率アップに欠かせないFX自動売買のテクニカル指標でおすすめのものは4つあります。
1.トレンドライン
2.移動平均線
3.RCI
4.一目均衡表
以下で順番に解説させていただきます。
①トレンドライン
トレンドを把握するために引く線のことを「トレンドライン」と呼びます。
投資の格言に「トレンドは友達」という言葉があるように、トレンドの把握はトレーダーにとって非常に重要です。
当然ですが、自動売買の稼働や停止の判断に関わってきますので、まずはトレンドラインを覚えることをおすすめいたします。
②移動平均線
移動平均線は、1本もしくは複数の移動平均線と組み合わせることで、トレンドの把握などができるだけでなく、売買タイミングも分かる非常に便利なテクニカル指標です。
世界中のトレーダーが使用している指標でありながら、FX初心者の方でも簡単に扱うことができます。
移動平均線とトレンドラインを併用し、トレンドの判断をおこなうのもよいでしょう。
③RCI
RCIは少し変わったテクニカル指標であり、価格そのものを計算対象とせずに「時間」と「価格」に順位をつけ、両者にどれだけの相関関係があるのかをあらわしたものです。
慣れるまでは少し難しいかもしれませんが、億トレーダーである「ひろぴー氏」など実力のあるトレーダーに人気のある指標でもあります。
まずは、トレンドラインや移動平均線に慣れ、それからRCIに挑戦してみることをおすすめします。
④一目均衡表
一目均衡表は、「時間軸」を重視して相場の動向を予測するテクニカル指標です。
日本産のテクニカル指標でありながら、世界中のトレーダーに「Ichimoku」として使用されています。
トレンドラインや移動平均線と比べると複雑な感は否めないため、こちらもRCIと同じくトレンドラインや移動平均線に慣れてからの挑戦をおすすめします。
この章では「勝率アップに欠かせないFX自動売買のテクニカル指標」について解説してきましたが、やはり気になるのはFX自動売買の勝率をアップさせるコツですよね!
「FX自動売買の勝率をアップさせるコツ」に関しては、次の章で詳しく解説しています!
それでは見ていきましょう!
FX自動売買の勝率をアップさせるコツ4つ
FX自動売買の勝率をアップさせるコツは主に4つあります。
1.リピート型もしくはストラテジー選択型を利用
2.イベントの前後の取引には注意
3.運用はメジャー通貨でする
4.テクニカル指標は組み合わせる
以下で順に解説させていただきます。
リピート型もしくはストラテジー選択型を利用
FX自動売買の勝率をアップさせるコツは、リピート型もしくはストラテジー選択型を利用することです。
リピート型は、先に買う値段と売る値段を決め、その価格に達した時に取引がおこなわれます。
つまり、一定の値動きで推移するようなレンジ相場で活躍してくれるという特徴があります。
ストラテジー選択型は、あらかじめ用意されているストラテジーから選択して運用をおこないます。
さまざまなトレードルールの自動売買が用意されており、過去の実績などをもとに選んでいくのが基本です。
2種類ともFX自動売買初心者でも簡単に使えるため、まずはリピート型もしくはストラテジー選択型を相場の状況を把握しながら運用していくとよいでしょう。
イベントの前後の取引には注意
FX自動売買では、イベントの前後の取引には注意しましょう。
FXの価格に大きな影響を与えるからです。
場合によっては、イベントの前後は自動売買の停止を検討してください。
運用はメジャー通貨でする
FX自動売買の運用は、メジャー通貨ですることがおすすめです。
ドルやユーロ、円などのメジャー通貨のペアは、スプレッドが比較的狭く値動きも安定しているためです。
メジャー通貨のペアは、自動売買に有利な環境が整っていると言えるでしょう。
テクニカル指標は組み合わせる
FX自動売買の勝率をアップさせるには、テクニカル指標は組み合わせることが重要です。
テクニカル指標は組み合わせることで売買シグナルの出る回数は少なくなってしまいますが、売買シグナルの精度は高まる傾向があります。
そのため、勝率をアップさせる場合にはテクニカル指標は組み合わせるようにした方がよいでしょう。
これで「FX自動売買の勝率をアップさせるコツ」についてお分かりいただけたと思います。
しかし、FX自動売買で勝率をアップするための注意点が気になっていないでしょうか。
「FX自動売買で勝率をアップするための注意点」について、次の章で詳しく解説していきます!
FX自動売買で勝率をアップするための注意点
FX自動売買で勝率をアップするための注意点は主に2つあります。
1.勝率100%は大損になる可能性がある
2.誇大広告の詐欺ツールに注意
以下で解説させていただきます。
勝率100%は大損になる可能性がある
FX自動売買で勝率100%のシステムは、大損をしてしまう可能性があります。
FX自動売買の勝率は半年や1年、10年など「特定の期間の損益」で表すことが多いからです。
極端に言うと、3か月だけでも全勝すれば勝率100%です。
どの程度の期間の運用なのか、売買回数はどれくらいか、含み損はないのかなどのチェックは必ずしておきましょう。
誇大広告の詐欺ツールに注意
FX自動売買で勝率をアップさせたい気持ちは分かりますが、それに付け込むSNSの誇大広告に注意してください。
残念ながら、SNSにはFX自動売買の詐欺業者がたくさんいるのが現状です。
「平均月利100%」や「確実に資産家になれる」などのうますぎる言葉にはだまされないようにしましょう。
この章では「FX自動売買で勝率をアップするための注意点」について解説してきました。
次の章では、本記事で解説させていただいた「FX自動売買を勝率だけで選ばずにリスクを軽減する方法」などについてわかりやすくまとめていきます。
それでは見ていきましょう!
まとめ
ここまで「FX自動売買を勝率だけで選ばずにリスクを軽減する方法」などについて解説させていただきました。
FX自動売買で勝率をアップするための注意点は主に2つありましたね。
1.勝率100%は大損になる可能性がある
2.誇大広告の詐欺ツールに注意
特に、SNSなどでみかける誇大広告の詐欺ツールには注意してください。
不安な方は、金融庁に登録済みのFX会社が提供している自動売買であれば安心感がもてるでしょう。
本記事を参考にして、あなたがFX自動売買で利益をあげることを願っています。
