目次
FX初心者におすすめの口座【簡単10秒診断で最適な会社を知ろう】
「FX会社っていっぱいあるけど、どの口座がいいの?」
「自分に合っている口座ってどれなんだろう・・・」
あなたはこのようなお悩みをお持ちではないでしょうか。
私もFXを始めた際は、まったく同じ悩みを抱えていました。
しかし、口座には色々な特徴があり、口座によって損益が変わってきてしまいます。
そして、上手く口座を選べばあなたに合った条件で取引できるのです。
今回は、「FX初心者におすすめの口座」などについて解説いたします。
わずか10秒で診断!自分に最も適したおすすめFX会社とは?
診断チャートにYESまたはNOで答えてみてください。
あなたの性格やライフスタイルに合ったおすすめのFX口座が分かります。
これで「あなたに合ったおすすめのFX口座」についてお分かりいただけたと思います。
しかし、おすすめのFX口座がどのような口座なのか気になっていないでしょうか。
「タイプ別のおすすめ口座」について、次の章で詳しく解説していきます!
【厳選】タイプ別のおすすめ口座を紹介!
タイプA~Fまでのおすすめ口座は
- タイプA:超短期売買
- タイプB:自動売買
- タイプC:スイングトレード
- タイプD:バイナリーオプション
- タイプE:スワップポイント
- タイプF:外貨の積立
以下で順に解説させていただきます。
『タイプAのおすすめ』超短期売買できるFX口座
タイプAのあなたへのおすすめ口座は、超短期売買ができるFX口座です。
超短期売買いわゆるスキャルピングは、数秒〜数分で取引を終わらせるトレードスタイルです。
スキャルピングは、コツコツと利益を積み重ねて大きな利益にしていく手法であると言えるでしょう。
『タイプBのおすすめ』自動取引が可能な自動売買があるFX口座
タイプBのあなたへのおすすめ口座は、自動売買ができるFX口座です。
自動売買であれば、あなたに代わってプログラムが自動で取引をおこなってくれるからです。
プログラミング知識が無くても、ランキングの中から選択したり、手法を選択したりするだけで取引をしてくれる自動売買もあるため、特別な知識は必要なくFX初心者でも大丈夫です。
『タイプCのおすすめ』スイングトレードに合っているFX口座
タイプCのあなたへのおすすめ口座は、スイングトレードに合っているFX口座です。
スイングトレードはポジションを数日〜数週間ほど保有し、1回の取引で大きな利益を狙う手法であるため、じっくりと取引をしたいあなたに合っている手法ではないでしょうか。
また、スイングトレードはゆっくりと相場を判断できるため、FX初心者におすすめの手法でもあります。
『タイプDのおすすめ』バイナリーオプションのできるFX口座
タイプDのあなたへのおすすめ口座は、バイナリーオプションができるFX口座です。
バイナリーオプションは、一定時間が経過した後のレートが指定したレートと比較して「高い」、「安い」を予想する取引であるため、白黒はっきり決めたいあなたに合っているのではないでしょうか。
また、バイナリーオプションは二択であるため非常に分かりやすいというメリットもあります。
『タイプEのおすすめ』スワップポイントが高いFX口座
タイプEのあなたへのおすすめ口座は、スワップポイントが高いFX口座です。
スワップポイントとは、「円などの金利の低い通貨を売って、メキシコペソなどの金利の高い通貨を買って金利の差額を受け取る」というものです。
基本的に毎日金利が口座に入ってくるため、毎日儲けたいあなたにはぴったりではないでしょうか。
ただし、FX会社によってスワップポイントの金額は大きく異なるため、しっかりと調べておくことが肝心です。
『タイプFのおすすめ』外貨の積立ができるFX口座
タイプFのあなたへのおすすめ口座は、外貨の積立ができるFX口座です。
FXは、実は積み立てることもできるのです。
積立FXとは、最初に設定した期間で定期的に外貨を自動で購入し、積み立ててくれるというものです。
しっかりと積み立てたいというあなたにはぴったりの商品ではないでしょうか。
現在、積立FXを提供しているのは「SBI FXトレード」のみとなっています。
この章では、「タイプ別のおすすめ口座」について解説してきました。
しかし、FXの始め方が気になりますよね。
そんなあなたのために「FXの始め方」について、次の章で詳しく解説していきます!
【初心者向け】FXの始め方5ステップ
FXの始め方は5ステップに分けることができます。
1.FXの知識・スキルを習得
2.必ず少額取引から始める
3.分析方法を理解する
4.仮説と検証を繰り返してみる
5.取引の自分ルールをつくって徹底
以下で順番に解説させていただきます。
ステップ①FXの知識・スキルを習得
まずは、FXの基礎知識やスキルを習得していきましょう。
基礎知識がなければ、FXの情報を理解することができないからです。
例えば、取引の手数料にあたる「スプレッド」や金利にあたる「スワップポイント」など分かりやすいものから習得してみましょう。
難易度は特に高くありませんので、ネット上で用語を覚えていけば大丈夫です。
ステップ②必ず少額取引から始める
FX初心者の方の場合は、必ず少額取引から始めましょう。
なぜなら少額で取引をすることにより、少ないリスクでFXに慣れることができるからです。
投資にはまとまった資金が必要なイメージがありますが、例えば数円単位から取引可能なFX会社もあります。
少額から取引を始めていき、低リスクでFXの取引に慣れていくことをおすすめします。
ステップ③分析方法を理解する
FXの基本的な分析方法を学ぶことも大切です。
分析方法を理解することにより、FXで取引プランを立てられるようになります。
FXの主な分析方法である、「テクニカル分析」と「ファンダメンタルズ分析」から覚えていくとよいでしょう。
ステップ④仮説と検証を繰り返してみる
FXは常に仮説や検証を繰り返すことが必要です。
本当に稼げる手法であるか、自分の精神的な負担が大きくないかなどは色々試して見ないと分かりませんし改善もできません。
取引結果やその時の心情を記録しておくと、後で検証をする際にとても便利です。
ステップ⑤取引の自分ルールをつくって徹底
FXでは、取引の自分ルールをつくって徹底することをおすすめいたします。
基本的にルールを決めておかないと素早い判断をすることは難しいです。
FXは、基本的にルールを決めて淡々と資産を増やしていくものであることを覚えておきましょう。
この章では「FXの始め方」について解説してきました。
次の章では、本記事で解説させていただいた「FX初心者におすすめの口座」などについてわかりやすくまとめていきます。
それでは見ていきましょう!
まとめ
ここまで「FX初心者におすすめの口座」などについて解説させていただきました。
タイプA~Fまでのおすすめ口座は
- タイプA:超短期売買
- タイプB:自動売買
- タイプC:スイングトレード
- タイプD:バイナリーオプション
- タイプE:スワップポイント
- タイプF:外貨の積立
でしたね。
まずは本記事を参考に、自分の性格や生活スタイルにあった口座を開設してみてはいかがでしょうか。
