こんにちは!つむぎです!
「FX自動売買っていくらから始められるの?」
「実際に自動売買って稼ぐことできるの?」
FX自動売買についてこのような疑問を持っていることはありませんか。
自分でトレードする裁量トレードではうまくいかないから自動売買でトレードしてみたい、少額でできる限り損せずに稼ぎたいですよね。
この記事を読むことで少額でかつ低リスクに稼げるコツを知ることができます。
損失を最小に抑えてできる限り利益を生み出すことができるようになるはずです。
この記事ではFX自動売買のメリットやデメリット、稼ぎ方のコツについて紹介します。
最後の方にはおすすめのFX自動売買の紹介もあるので是非参考にしてください。
はじめに自動売買が少額から始められるか解説します。
目次
FXの自動売買は4,000円から少額でできる?

通貨量については1,000通貨単位、10,000通貨単位など利用する会社によって変わってきます。
少額から取引するのであれば、1,000通貨単位で最もメジャーな通貨ペアであるドル/円を約4000円から取引することができます。
また、豪ドル/円や、NZドル/円であれば約3,000円から取引可能です。
しかしながら、4,000円、3,000円で取引できるからと言って取引口座に取引通貨額ぴったりを入金しただけだと、すぐにロスカットされてしまうリスクがあるので、取引額の3倍から5倍の金額は用意したいところです。
次に自動売買を少額から始めるメリットについて解説します。
FXの自動売買を少額から始めるメリット3つ
いきなり大きな金額でトレードするのではなくて、小さな金額からトレードを始めるメリットがあります。それは以下の3つです。
- 大損するリスクが少ない
- 自分に合った自動売買か見極められる
- 優秀な自動売買か見極められる
それぞれ解説します。
メリット1:大損するリスクが少ない

自動売買といっても100%勝ち続けることはありません。
負けてしまっても少額の資金であれば大きな金額を失うことはありません。
同じように10%の損失が出たとしても100万円だと10万円、1万円だと1000円の損失となります。
自動売買に慣れてないうちは損切の設定などもうまくいかないことが多いと思いますので、少額だと大損するリスクが少なく済みます。
メリット2:自分に合った自動売買か見極められる
自動売買にはリピート系注文や選択型自動売買といったような種類があります。
その中でも選択型自動売買はシステムを提供するFX会社がアルゴリズムをすでに組んでおりそれを利用することができます。
もちろん自分で設定を変えることもできますが、始めのうちはFX会社が提供している勝率の高い自動売買システムを使うほうが良いです。
その中から自分に合った自動売買を選択しトレードすることができます。
少額で取引していれば小さなコストで今後大きく利益を得られそうな自動売買かを見極めることができます。
選んだものによってはプロと同じレベルでの取引ができますので強いメリットですよね。
メリット3:優秀な自動売買か判断できる
少額であれば優秀な自動売買であるかを検証する際に低コストで済みます。
そもそもの話ですが、優秀な自動売買かどうかを判断する基準としては以下の2点があります。
- フォワードテストの結果がある
- 自分でバックテストを行ってみて結果が良い
それぞれ説明します。
フォワードテストの結果がある
フォワードテストがあるということは実際に運用してみてこれだけの利益が出ましたという証拠にもなります。
バックテストは過去の相場に対して検証した場合ですが、フォワードテストは実際に運用した場合の結果なので信用に値するものです。
ですので、フォワードテストをしっかりのせているものについて考えていくことをおすすめします。
自分でバックテストを行ってみて結果が良い
バックテストの結果はあるけどフォワードテストの結果がない場合には自分でバックテストを行ってみてください。
バックテストは当てにしてはいけないという声もありますが、どんな相場に強くてどんな相場に弱いのかという傾向をつかむことはできます。
バックテストの結果が記載されていても一度自分でバックテストはやってみるべきです。
少額であればこのように優秀かどうかを見極めることができます。
次にデメリットも紹介します。
FXの自動売買を少額から始めるデメリット3つ
FX自動売買を少額から始めるメリットは紹介しましたので、次は少額から始める際のデメリットを解説します。
少額から始める際のデメリットは以下の3点があげられます。
- ロスカットされやすい
- 手数料の負担が大きい
- 利益は少ない
それぞれ解説します。
デメリット1:ロスカットされやすい

少額から取引を始めるとロスカットのリスクが非常に高いです。
前述でも少し説明しましたが、例えば4,000円から取引できるからと言って口座に4000円入れたとします。
この状態でトレードを行った場合、必要証拠金が足りなくなるのでロスカットのリスクが高いです。
少額で始められると言ってもロスカットのリスクを考えて取引量の3倍から5倍のお金を用意しておきましょう。
デメリット2:手数料の負担が大きい

自動売買では裁量取引とは違い、スプレッドの他に売買手数料がかかる場合があります。
売買手数料が無料なものもありますが、ほとんどの場合売買手数料が発生しています。
キャンペーン中は売買手数料が無料になっている会社もありますが、裁量取引に比べると支払うコストは大きいと考えておきましょう。
参考程度ですが、自動売買だとドル/円を1,000通貨で取引した際には売買手数料が40円くらいかかるところがほとんどです。
少額から始められる分手数料の負担が大きく感じられますね。
デメリット3:利益は少ない
少額からの取引なので利益もその分少額です。
10%の利益が出たとしても1万円であれば+1,000円です。
100万円であれば10万円の利益となりますが少額取引なので思っているよりも利益は小さいです。
しかしながら、始めのうちは少額から初めて自動売買の感覚をつかんで慣れてきたら取引金額を大きくしていけば問題ありません。
基礎ができてないうちは小さい取引量で始めることが吉です。
大きな損失を抑えつつ経験を積み重ねていきましょう。
次に十分に儲かるための必要資金について説明していきます。
FX自動売買で十分に儲かるために必要な資金はいくら?
少額から始められることはわかりましたが、必要取引量に合わせて資金を用意してもロスカットにかかってしまうことは前述しました。
最低証拠金の3倍から5倍の資金は用意しましょう。
ドル/円であれば約4,000円から取引できますので必要資金は12,000円から20,000円をめどに考えていくといいでしょう。
基本的に1,000通貨単位で取引を考えているのであればどんな通貨ペアであっても20,000円準備しておくと安心です。
検証費用として考えても十分検証できる資金量になります。
次に少額で稼ぐためのコツを紹介します。
FX自動売買を少額で稼ぐ2つのコツ
自動売買のメリットやデメリットなどの特徴は理解できたと思います。
ここでは実際に取引を行っていくうえでのコツを紹介します。
少額で稼ぐためのコツは以下の2点があります。
- 手数料の安い自動売買を使う
- 最低でも2~3ヶ月は使おう!
それぞれ解説します。
コツ1:手数料の安い自動売買を使う
自動売買のデメリットで記述して通り、ほとんどのFX会社では自動売買での手数料を取っています。
手数料の負担は少額であればあるほど負担に感じやすくなってしまいます。
そこでできる限り手数料が安い自動売買を使うことをおすすめします。
無料の会社もあればキャンペーン中は無料という会社もありますので自分に合った自動売買を探してみましょう。
参考程度ですが、自動売買手数料が無料なものはマネースクエアー様の「トラリピ」やアイネット証券とひまわり証券で利用できる「ループ・イフダン」があります。
コツ2:最低でも2~3ヶ月は使おう!

フォワードテストの結果もあり、バックテストの検証も行ってみたけど全然利益が出ないということがあるかもしれません。
しかしながら、すぐに次のものへと移ってしまうのはやめましょう。
現在の相場にマッチしてないだけで、しばらくしたら波に乗って利益が出ることもあります。
ですので最低でも2~3ヶ月は使ってみましょう。
また、この2~3ヶ月という間に、自動売買の性質や特徴を学べる期間にもなりますので、根気よく検証して自分自身の成長の糧としましょう。
次に、おすすめの自動売買を紹介します。
少額取引ならFXブロードネット「トラッキングトレード」を使おう!
ここではFXブロードネット様が提供している「トラッキングトレード」について解説していきます。
トラッキングトレードは初心者でも簡単に始められることができます。
また、利益実績が81.2%もある素晴らしい自動売買システムです。
リピート型自動売買ですのでレンジ相場に非常に強く機能します。
特徴は以下の3点があります。
- ・誰でも簡単に自動売買の設定ができる
- ・24時間取引チャンスを逃さない
- ・取り扱い通貨ペアが多い
それぞれ解説します。
誰でも簡単に自動売買の設定ができる
自動売買を始めてやる人にとっては難解な設定があるとその時点であきらめたくなりますよね。
しかし、トラッキングトレードならわかりやすいシンプルな設定ができるので初心者でも簡単に設定することができます。
難しいテクニカル分析やマニアックな注文テクニックも必要としないので安心して始められます。
初心者に向けたコンテンツやサポートもあるので自動売買を始めるならトラッキングトレードからで間違いないでしょう。
24時間取引チャンスを逃さない
FXの強みは24時間取引ができることですが、仕事中や就寝中は相場の確認ができないですよね。
トラッキングトレードでは仕事中や就寝中であっても自動的にシステムが売買してくれるので隙無くトレードができます。
裁量取引では絶対真似できない強い利点でもあります。
取り扱い通貨ペアが多い
取り扱い通貨ペアが多いので自分の好きな通貨ペアで取引することができます。
24通貨ペアありますのでいろいろ試すことができます。
慣れてきたらメジャーなドル、ポンド、円以外の通貨ペアで検証するのもいいでしょう。
トラッキングトレードは1,000通貨単位からの少額から取引を始められるし、スプレッドは業界最狭ですのでサポート面だけでなく金額面でもおすすめできるので皆さんもぜひ使ってみてください。
少額取引のメリットを活かしてFX自動売買を始めよう!
ここまでで、FXの自動売買のメリット、デメリットや稼ぎ方のコツなどを解説していきました。
自動売買を始める際のポイントを以下にまとめます。
- 損失のリスクを抑え、低コストで検証するために少額から始めること
- 手数料の安い自動売買を使うこと
- 初心者にはFXブロードネット様のトラッキングトレードがおすすめ
少額で取引できることは損失を最小に抑えるという最大のメリットがあります。
このメリットを生かしてうまく自動売買を取り扱って、上手に稼いでいきましょう。