「MT4ってよく聞くけど、結局どういうものなの?」
「MT4ってどんなメリットやデメリットがあるんだろう・・・」
あなたはこのようなお悩みをお持ちではないでしょうか。
私もFXを始めた頃は、MT4がよくわからず同じ悩みを抱えていました。
しかし、あなたはFXで稼げるチャンスを逃しているかもしれません。
MT4は無料で使える上に、プロのトレーダーが作成した自動売買プログラムも利用できるなど非常に優秀な取引ツールなのです。
そして、本記事を読めばあなたのお悩みは解決します。
今回は、「MT4とは何か、メリット・デメリット」などについて解説いたします。
目次
FXのMT4(メタトレーダー4)とは?

MT4(エムティーフォー)とは、MetaTradar4(メタトレーダー4)が正式名称であり、ロシアのMetaQuotes Software(メタクオーツ・ソフトウェア)社が開発した取引ツールのことです。
今回はMT4とは何かを3つに分けて解説いたします。
1.プロのトレーダーが利用している人気ツール
2.無料で利用可能
3.MT4がFXトレーダーに人気なワケ
それでは順番に解説させていただきます。
プロのトレーダーが利用している人気ツール
MT4は、世界中の兼業トレーダーからプロのトレーダーまで利用している人気取引ツールです。
「ユーザーが作成したプログラムを使用できる」ことや「機能が豊富に用意されている」ことなどが人気の理由となっています。
MT4は、非常に自由度が高く高機能なツールになっているのです。
MT4は無料で利用可能
MT4は高い機能を持っていますが、無料で利用することができます。
もちろん、インストールだけでなくトレードも無料です。
有料で売られているプログラムもありますが、MT4は基本的に無料で利用できる取引ツールです。
MT4がFXトレーダーに人気なワケ
MT4はFXトレーダーに非常に人気があります。
MT4の人気の理由は、前述した「ユーザーが作成したプログラムが使用できる」ことや「機能が豊富に用意されていること」などが挙げられます。
特に、ユーザーが作ったインジケーターや自動売買などのプログラムを使用できる点は、こだわりのあるFXトレーダーにとってはMT4を利用する大きな理由になるでしょう。
この章では、「MT4とは何か」について解説してきました。
しかし、MT4にはどのようなメリットがあるのかが気になりますよね。
そんなあなたのために「MT4を使ったFXの4つのメリット」について、次の章で詳しく解説していきます!
MT4を使ったFXの4つのメリット

MT4を使ったFXのトレードには主に4つのメリットがあります。
1.ハイテクなテクニカル分析
2.テクニカル指標は50種類以上かつ自己流にカスタマイズも可能
3.オリジナルのテクニカル指標が作れる
4.プロのトレーダーが作成した自動売買プログラムも利用可能
以下で順に解説させていただきます。
①ハイテクなテクニカル分析
MT4には、ハイテクなテクニカル分析が多数搭載されています。
移動平均線だけでも4種類から選択することができ、さらに「デマーカー」などの少し難しめでマイナーなテクニカル分析も多く搭載されています。
テクニカル分析を重視する方は、MT4を使うことがおすすめです。
②テクニカル指標は50種類以上!自己流にカスタマイズも可能
MT4に搭載されているテクニカル指標は50種類以上あり、さらに自己流にカスタマイズすることも可能です。
MT4ではテクニカル指標のパラメーターや表示される線の色や太さ、表示、非表示などいろいろとカスタマイズできます。
例えば、相場に合わせて移動平均線の期間を変えたり、線の色を赤から青に変更するなどの作業を簡単におこなうことができます。
MT4を利用して、自分に合ったテクニカル指標を探してみるのも面白いでしょう。
③オリジナルのテクニカル指標が作れる
MT4ではユーザーオリジナルのテクニカル指標を作り、さらに使用することができます。
FX中級者から上級者の方で、自分専用のテクニカル指標を使いたい方やマイナーなテクニカル指標を使ってトレードをする方はMT4をとても便利に感じるでしょう。
他のユーザーが自作したテクニカル指標を使用することも可能なため、自分のトレードに使えそうなものを取り入れてみるのもいいでしょう。
④プロのトレーダーが作成した自動売買プログラムも利用可能
MT4では自作した自動売買プログラムだけでなく、プロのトレーダーが作成した自動売買プログラムも利用可能です。
さらに、MT4の自動売買プログラムは、無料のものや有料のものがネット上にたくさんあり、簡単にセットすることができます。
そのため、プロのトレーダーが作成した自動売買プログラムをネット上からダウンロードしてMT4にセットすれば、プロと同じ自動売買をすることもできるのです。
この章では、「MT4を使ったFXの4つのメリット」について解説してきました。
しかし、MT4にはデメリットがあるのかが気になりますよね。
そんなあなたのために「MT4を使ったFXのデメリット」について、次の章で詳しく解説していきます!
MT4を使ったFXのデメリット

MT4を使うことでのデメリットはあまり見当たりませんが、強いて言えば「高性能すぎることによる操作性の難しさ」が挙げられます。
以下で解説させていただきます。
高性能すぎて慣れるまでは操作が難しい
MT4は優れた取引ツールですが、高性能すぎて慣れるまでは操作が難しいのも事実です。
特に、FX初心者の方にとっては難しいかもしれません。
基本的に国内FX業者独自の取引ツールは、操作が簡単になっていることが多いため、まずは国内FX業者で問題なくトレードができるようになってからMT4にトライするのもいいでしょう。
ただし、あくまで慣れの問題であるため、FX初心者の方であってもゆっくりとMT4に慣れていけば問題ありません。
この章では、「MT4を使ったFXのデメリット」について解説してきました。
そろそろ、実際にMT4を操作してみたくなってきたのではないでしょうか。
そんなあなたのために「MT4のダウンロード方法」について、次の章で詳しく解説していきます!
簡単3ステップ!MT4のダウンロード方法

MT4は3ステップで、誰でも簡単にダウンロードをすることができます。
1.MT4が利用できるFX会社10社の中から口座開設
2.FX会社にログインしてMT4をダウンロード
3.FX会社から発行されたアカウント情報でログイン
以下で順番に解説させていただきます。
ステップ①MT4が利用できるFX会社10社の中から口座開設
まずは、MT4が利用できるFX会社10社の中から口座開設をおこないましょう。
MT4が利用できる国内のFX会社は
- ゴールデンウェイ・ジャパン
- OANDA Japan
- 楽天証券
- 外為ファイネスト
- JFX
- 外貨ex byGMO
- FOREX.com
- フォレックス・エクスチェンジ
- EZインベスト証券
- サクソバンク証券
の計10社となります。
ステップ②FX会社にログインしてMT4をダウンロード
次に、FX会社にログインしてMT4をダウンロードしましょう。
ほとんどのFX会社が、取引ツール画面から「Windows版MT4」や「Mac版MT4」をダウンロードできるようにしているはずです。
自分のパソコンのOSに合ったMT4をダウンロードし、インストールをしましょう。
ステップ③FX会社から発行されたアカウント情報でログイン
最後に、FX会社から発行されたアカウント情報でMT4にログインします。
アカウント情報はFX会社に登録したメールアドレスに届いているはずのため、分からない場合は確認をしてみましょう。
MT4を起動すると、初回は「ログインID」や「パスワード」、「サーバー」の入力を求められるため、メールに記載されているものをコピペすればサーバーとの通信が開始され、トレードできる環境になります。
この章では「MT4のダウンロード方法」について解説してきました。
次の章では、本記事で解説させていただいた「MT4とは何か、メリット・デメリット」などについてわかりやすくまとめていきます。
それでは見ていきましょう!
まとめ|FXで勝率を上げるためにMT4を活用してみましょう

ここまで「MT4とは何か、メリット・デメリット」などについて解説させていただきました。
MT4とは
- 世界中の兼業からプロのトレーダーまで利用している人気取引ツール
- 高い機能を持っているが、無料で利用可能
- 「ユーザーが作成したプログラムが使用できる」ことや「機能が豊富に用意されていること」などが人気の主な理由
でしたね。
MT4のメリットは
1.ハイテクなテクニカル分析
2.テクニカル指標は50種類以上かつ自己流にカスタマイズも可能
3.オリジナルのテクニカル指標が作れる
4.プロのトレーダーが作成した自動売買プログラムを利用可能
でした。
特に、プロのトレーダーが作成した自動売買プログラムを利用可能な点は大きなメリットと言えるでしょう。
MT4のデメリットは
「高性能すぎて慣れるまでは操作が難しい」ことです。
慣れるまではあせらずゆっくりと操作してみましょう。
MT4は非常に優秀かつ有益な取引ツールです。
FXで勝率を上げるために、ぜひMT4を活用してみてください。
